記録大賞投票結果

戻る
戻る
詰将棋400年HPでの予備投票116票、
全国大会での本投票142票 の結果を表に示します。
  作者・題名 記録 予備
投票
名作賞 好作賞 妙作賞 合計
A 伊藤正
 「月蝕」
小駒煙詰の初形面積最小
 4×9
 14票   7票  11票   8票  40票
B 橋本孝治
 「ミクロコスモス」
最長
 1525手
 12票  29票   3票    44票
C 田島秀男
 「乱」
1枚の飛の王手最多
 167回
  7票   7票   5票   1票  20票
D 小湊奈美子 回文詰最長
 9手
  6票     3票   3票  12票
E 玉野忠捨 一本道詰将棋最長
 43手
  6票   2票   2票  14票  24票
F 金子清志 全応手逆王手最長
 15手
  5票   1票   4票   7票  17票
G 塚本恵一 着手数最多
 78通り
  4票       1票   5票
H 新ヶ江幸弘
 「伏龍」
煙詰最短
 79手
  4票     6票   1票  11票
I 三代伊藤宗看
 無双30番
馬鋸入り純対称詰最短
 129手
  3票   2票   2票     7票
J 山崎隆
 「赤兎馬」
香不成回数最多
 26回
  3票   1票   5票     9票
K おかもと 盤面駒数増加
 20枚
  3票     1票   6票  10票
L 猫田いわし 全着手桂最長
 27手
  3票     3票   3票   9票
M 添川公司
 「妖精」
煙詰最長
 191手
  3票     1票   2票   6票
N 佐々木恭閑 清貧図式最長
 179手
  3票   1票       4票

受賞作以外の候補作へのコメントを紹介します(総得票順)。

作品 投票者のコメント

田島秀男「乱」
1枚の飛の王手167回

飛車の玄妙な動きは他に類を見ない。
超難解で正解者ゼロ。 看寿賞受賞

篠原和久さん:(名作賞)
パソコンの画面で全手順を並べているのを見ましたが、全く理解できません。
古川剛士さん:(名作賞)
このような手順を考え出す思考法を知ってみたい。
安原嗣治さん:(名作賞)
見事な飛の動き。
杉山宗弘さん:(好作賞)
面白い。 飛車の動きがびっくり。 楽しいです。
駒谷秀彦さん:(好作賞)
詰棋限界を超えているか?
越智信義さん:(好作賞)
ただただ頭が下がります。
市島啓樹さん:(好作賞)
未だに理解できないので、投票するのが申し訳ない気がします。
長壁敏雄さん:(妙作賞)
妙作と云うなら他にもあるが、記録と合せて。
流さん:(予備投票)
作者の類まれな読みの力と執念が生んだ大記録。
明快な機構なく生飛車で追い回す手順は誰にも真似できない。

金子清志
全応手逆王手最長15手


詰方・受方とも全手順が王手という奇作。 逆王手のスリル満喫

佐藤司さん:(名作賞)
本日の実行委員長を外す訳には行きません。
藤沢英紀さん:(好作賞)
スリル満点の手順。
安原嗣治さん:(好作賞)
双玉作品として一級品。
飯山修さん:(妙作賞)
こういうのはやはり金子さん。
護堂浩之さん:(妙作賞)
これも”妙”ならこれかな、と。
でこさん:(予備投票)
お互いに王手王手と声をかけあいながら詰まし詰まされている姿を想像して微笑む。
福島竜胆さん:(予備投票)
こんなのばっか。
清水英幸さん:(予備投票)
数学的命題に挑戦するかのような意欲作
金子清志さん:(予備投票)
15手で物足りない方は、最後に47桂合してください(笑)

小湊奈美子
回文詰最長9手

詰手順が前からでも後ろからでも同じになる「回文詰」。
その発想に感心。作者名も回文!

山崎泰史さん:(好作賞)
良くできている。
安原嗣治さん:(妙作賞)
ユニークな回文詰&回文名。
岡村孝雄さん:(予備投票)
この発想と、ペンネームまで含めての構成に笑わされた and/or 唸らされました。これも記憶に残る記録作。
小湊奈美子さん:(予備投票)
この記録は、「見られる図面・手順ができるか」と 「発表する勇気があるか^^;;」にかかっています。 記録更新だけなら容易ですので、チャレンジすれば運良くマシな図面ができるかも。
福島竜胆さん:(予備投票)
金子師匠ならではのオバカな記録に一応1票。PNまで回文。
筒井浩実さん:(予備投票)
9手の回文をものにした作者に拍手。

新ヶ江幸弘「伏龍」
煙詰最短79手

最短手数の煙詰。収束の美しいこと・・・

来嶋直也さん:(好作賞)
収束がすごい。
弘光弘さん:(好作賞)
最長よりも最短の方がいい。
長壁敏雄さん:(好作賞)
新しい詰将棋に感じる。
鴨藤弘さん:(好作賞)
煙詰最短。 そのうちに超最短出来て来るかな。
古川剛士さん:(好作賞)
後世、煙詰といえばこの作品といわれるようになるかもしれない。
ゆめぎんがさん:(妙作賞、予備投票)
これ以上短い煙はもう出てこないかも。
福島竜胆さん:(予備投票)
理論的にはこれが最短ではないだろうが、これより2手短い図を捨てて、 あえて本図でよしとした新ヶ江氏の美学に一票。
金子清志さん:(予備投票)
77手案を捨てているところが奥床しい。
−−記録大賞と合わないかも知れないが

おかもと
盤面駒数増加20枚

連続20枚のベタ打ちで、盤面駒数20枚増加!

山崎泰史さん:(妙作賞)
面白い事を考える。
市島啓樹さん:(妙作賞)
こりゃすごい。
八尋久晴さん:(妙作賞)
ユニークといえばコレ。 こんなことをよく考えたもの。
おかもとさん:(予備投票)
持駒20枚の並べ詰という、世にも珍しい(ばかばかしい?)作品であります。
金子清志さん:(予備投票)
賞になるような作ばかりがリストアップされると面白味がないので−−

山崎隆「赤兎馬」
香不成最多26回

1サイクル毎に桂香が乱舞する美しい馬ノコで525手の長手数。
看寿賞受賞

護堂浩之ん:(好作賞)
記録内容とは全く無関係で、個人的に一番好きなので。
三浦司さん:(好作賞)
発表された時、感心した記憶があります。
太田慎一さん:(好作賞)
記録作という感じではないのですが。
北川俊哉さん:(好作賞)
「馬ノコ」と香不成。 よくばり。
阿部健治さん:(好作賞)
スケールの大きさが魅力。 苦労して解いた時の印象が今もよみがえる。
糟谷祐介さん:(予備投票)
問答無用のマスターピース
橋本孝治さん:(予備投票)
記録作としてではなく「名作」として推したい。

猫田いわし
全着手桂最長27手

最下段から最上段まで、しかも桂以外の王手が入らない究極の四桂詰

飯山修さん:(好作賞)
良く出来ていると思う。
佐藤司さん:(好作賞)
ペンネームも手順もおもしろい。
宮浦忍さん:(妙作賞)
発想がユニーク。 ただのゲテモノではない。
平井孝雄さん:(妙作賞)
構想を実現させた力量に感心。
吉田彰さん:(妙作賞)
(笑)(爆)
ゆめぎんがさん:(予備投票)
一連の猫田シリーズ中究極の作。(他はまだ破られるかも)

三代伊藤宗看 将棋無双30番
馬ノコ入り純対称詰最短119手

左右で馬ノコが登場し詰上りは純対称、「無双」の中で最も美しい一局

松本博文さん:(名作賞)
神が見えました。
平井孝雄さん:(好作賞)
馬鋸+詰上り対称は気に入ってる。
ゆめぎんがさん:(予備投票)
「詰むや詰まざるや」の中で最初に衝撃を受けた作品でした。
大橋光一さん:(予備投票)
馬鋸2回で、詰上がりが左右対称

添川公司「妖精」
煙詰最長191手

煙詰に馬ノコを組み入れて191手の長手数を実現。塚田賞受賞

ゆめぎんがさん:(予備投票、好作賞)
20年近く経つのに未だに200手超えが出ていないのは本作が限界であるということでしょうか。
三角淳さん:(予備投票)
格調の高い傑作

塚本惠一
着手数最多78通り

詰マニで提案された「紛れ世界一」の記録作品。78通りとはびっくり

塚本惠一さん:(予備投票)
あ、誰か1票入れて下さっている。 私も苦労して育てた可愛い我が子に1票を。

佐々木恭閑
清貧図式最長179手

清貧図式の記録を大幅更新。2往復の馬ノコのあと更に趣向が始まるとは!

 
藤沢英紀さん:(名作賞)
本作を埋もれさすのは忍びない
でこさん:(予備投票)
この初形の美しさ。 清貧図式がこれほどに軽やかで美しいとは思わなかった。 趣向と趣向のつなぎにも不自然さのかけらもない。
誌上発表していないせいで、このまま埋もれてもおかしくない。 ぜひ賞を。