■中将棋入門■
2000年11月18日開設
2006年9月23日更新
中将棋(ちゅうしょうぎ)とは ─

「中将棋」とは今の将棋の兄貴分にあたる盤上遊技で、その誕生は古く14世紀頃にまで遡ると言われています。
現行の将棋よりむしろ西洋のチェスに近いルールを持つこの中将棋、江戸時代には公家を中心に広く遊ばれ、第二次大戦前までは京阪地方を中心に一般にも愛好者がいたといわれていますが、残念ながら戦後はその系譜も絶えてしまった観があります。

ここではそんな中将棋について紹介しています。

<ただいま250年越しの問題に挑戦してくださる方募集中>

◆ルール解説◆
第一章中将棋のルール
第二章駒の並べ方
第三章駒の動かし方
第四章獅子の特殊ルール
◆付 録◆
付表1駒の動かし方(簡易表)
資料1中将棋の資料
資料2用語辞書
資料3中将棋・人物名鑑
資料4参考文献一覧
◆盤と駒◆
盤と駒の入手
◆中将棋体験コーナー◆
DHTML中将棋盤
詰め中将棋 (New!)
再現・岡崎史明氏 vs 大山康晴氏
(IE4以降、NN4.04以降、Mozilla他DOM対応ブラウザで動作。
 なおDHTML中将棋盤の貸し出しについてはこちら)
◆その他◆
お知らせ
諸々の話・コラム

このサイトへのリンクはご自由にどうぞ。